
遊戯王OCG デュエルモンスターズ 20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE BOX 12月17日発売
◆駿河屋 ◆Amazon 続きを読む
遊戯王関記事のアンテナサイト。全文表示しておりません。お手数ですが、記事の続きは、配信元サイトにて閲覧ください。なお、現在、新規ブログ登録は中止しております。
遊戯王OCG デュエルモンスターズ 20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE BOX 12月17日発売◆駿河屋 ◆Amazon
無念 Name としあき 16/11/16(水)23:06:36 No.446428212 弱体化があまりされなければ闇融合デッキの一員になってくれると思うんだがどうなるか 無念 Name としあき 16/11/16(水)23:11:12 No.446429441 >弱体化があまりされなければ闇融合デッキの一員になってくれると思う…
window.onload=function(){
var css=document.createElement("link");
css.setAttribute("rel","stylesheet");
css.setAttribute("type","text/css");
css.setAttribute("href","../spitem.css");
document.getElementsByTagName("head")[0].appendChild(css);
}
グローバル…
今日は妹のデッキを熟知した兄であるこの俺が瑠璃の新たな翼《LL-リサイト・スターリング》について解説するぞ。何故解説するかと言うと…アニメで出番がない上に寝ている間にハゲによって瑠璃が転送されてしまっていたんだ…(不甲斐 […]
今日は妹のデッキを熟知した兄であるこの俺が瑠璃の新たな翼《LL-リサイト・スターリング》について解説するぞ。何故解説するかと言うと…アニメで出番がない上に寝ている間にハゲによって瑠璃が転送されてしまっていたんだ…(不甲斐ないこの私を許してくれ…瑠璃)
※:この記事はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
エクシーズ・効果モンスター
ランク1/風属性/鳥獣族/攻 0/守 0
レベル1モンスター×2体以上
①:このカードがX召喚に成功した場合、 フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの攻撃力・守備力は、このカードのX素材の数×300アップする。
②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。 デッキから鳥獣族・レベル1モンスター1体を手札に加える。
③:X召喚したこのカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは相手も受ける。
収録:【ディメンションボックス】
「LL(リリカル・ルスキニア)」…【ランク1】の可愛い翼。
これこそ瑠璃が愛したモンスター達…(瑠璃のように愛らしいな)
しかし、その見た目で侮っていたら痛い目を見るぞ!何といっても私の妹が使用するモンスターだ、タダでやられるような軟弱なカードではない。
まず、①の効果は表側表示のモンスターを対象として発動できるパンプ効果だ!その上昇値はこのモンスターが持つエクシーズ素材の数×300アップする。永続的に上昇するパンプ効果な上に上昇値も中々高く、攻守ともに影響を及ぼす。
流石は瑠璃のカード、他人を労わる気持ちが効果に現れているな…
②効果はデッキから鳥獣族・レベル1モンスターを手札に加えるサーチ効果。これは瑠璃のデッキである「LL」を構成するモンスターがレベル1メインな事を考えれば説明不要の強さだ。
あと、私の《ラスト・ストリクス》や《ペイン・レイニアス》をサーチする事も出来るから覚えておくと役にたつかもな!(兄の事もしっかりと考えてくれている…瑠璃ぃ)
③の自分への戦闘ダメージを相手にも与える効果は正にレジスタンスの心そのものだな。
自分が散ろうとも相手に爪痕を残す…(そうだ!それでこそ我が妹だ!)
②によるサーチ効果は、一見「LL」専用の効果にも思えるが、鳥獣族・レベル1には、我が友である「クロウ」が存在する。どんなデッキにでも無条件で刺さるカードではないが、デッキの構成上《金華猫》で釣り上げ対象にもなるだろうし採用は十分に検討できるはずだ!
《No.54 反骨の闘士ライオンハート》
エクシーズ・効果モンスター
ランク1/地属性/戦士族/攻 100/守 100
レベル1モンスター×3
フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードは戦闘では破壊されない。 このカードの戦闘によって自分が戦闘ダメージを受けた時、 受けた戦闘ダメージと同じ数値のダメージを相手ライフに与える。 また、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、 このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。 その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。
反骨という名前にグッと来た!!
どうやら別のエクシーズ次元に存在する《No.54 反骨の闘士ライオンハート》というカードが比較として挙げられる事が多いようだな。何々~(効果熟読中)
なるほど、このカードは、スターリングの③効果を更に特化したような効果を持っているようだ。ただし、こちらは素材指定がレベル1モンスター×3と重い…、まぁ、レベル1を並べるデッキは基本的に展開力が高い傾向にあるので、3体素材も大した問題にはならないだろうが、「どうしても揃えられない…」という場面は存在するはず…そういう場面でライフが許すなら我が妹の力を使ってみるのも悪くはないはずだ!
別のエクシーズ次元に存在するナンバーズという存在、中々に侮れないな…。
本日は《LL-リサイト・スターリング》についてのみ語ったが、瑠璃の可愛さ強さはまだまだこんなもんじゃない。
皆の手元にその力が届く頃くらいにまた改めて語りに来ようと考えているのでよろしく頼む。
ちょっと無理しすぎたようだ…
疲れたのでもう少し横になるよ…またな!
※:管理人自身無理しすぎました…これはつかれる(*´Д`)
2016/11/19(土)開催 個人戦・参加数70人
大会概要
> 東京都 日野市
>2016年10月1日
優勝
【AF十二獣】 準優勝
【十二獣壊獣】 3位
【十二獣インフェルノイド】 4位
【十二獣壊獣】
『大会サイト』より
今の遊戯王には、今後高騰が見込まれているにもかかわらず未だに高騰していないカードが結構あります。この記事ではそんな、値段の上がりそうなカードを紹介したいと思います。
無念 Name としあき 16/11/29(火)09:47:48 No.449094032 スタヴェって融合解除しても何も残らないんだな知らなかった無念 Name としあき 16/11/29(火)13:43:02 No.449124166 スターヴの裁定がややこしくなったせいで超越でスターヴとランク3他に繋げられないのがもどかしい…
続きを読む
519: 名無しさん 2016/11/27(日) 22:52:58.10 ID:2bwd5jdjd 美少女モンスターっておまえらどんな見た目なら喜ぶんだよ おまえらみんな好み違うだろ
2017年1月14日に、「マキシマム・クライシス(MAXIMUM CRISIS:MACR)」が発売されます。 予約はこちら →Amazonで探す →【予約】マキシマム・クライシス(駿河屋) →【予約】マキシマム・クライシ […]